唐津祭事11月2日~4日
2009年11月05日
みやざき at 15:35 | Comments(0)
唐津くんちは今年も沢山の方たちで賑わいました。
毎年、最終日の4日は出かけるまいと心に誓うのに、どうしても出掛けてしまう…
四番曳山
源義経の兜
呉服町:天保15年(1844)
提灯の紋章:五線模様
呉服町の呉にちなんだもの。
右端に乗ってるのは、息子です。
この山が一番のお気に入りです。
期間中は大変楽しかったのですが、事務所の前に出店が出でいて、今日は掃除に1時間以上かかってしまいました。
みなさんも、一度見に来て下さい。

毎年、最終日の4日は出かけるまいと心に誓うのに、どうしても出掛けてしまう…


源義経の兜
呉服町:天保15年(1844)
提灯の紋章:五線模様
呉服町の呉にちなんだもの。
右端に乗ってるのは、息子です。
この山が一番のお気に入りです。
期間中は大変楽しかったのですが、事務所の前に出店が出でいて、今日は掃除に1時間以上かかってしまいました。

みなさんも、一度見に来て下さい。